南町田のグランベリーモール内に、魚の「いけす」があり、マグロの解体ショーも行われるという魚屋さんがあると聞き、行ってきました!
グランベリーパーク中心部にある、ギャザリングマーケットの「魚河岸 中興商店」。
新鮮な魚をお手頃な価格で購入できるだけでなく、何と、丸魚を希望に応じて下処理調理してくれる対面販売のお魚屋さんなんです。
グランベリーパーク内で珍しくて美味しい鮮魚が買えるなんて、ただでさえ嬉しいと言うのに、その場にいるだけでも楽しい中興商店!
現地の写真と共にご紹介します。
グランベリーパークの魚屋「中興商店」は鮮魚市場のような活気

南町田グランベリーパーク中心にあるギャザリングマーケット内にある、中興商店。
ギャザリングマーケットの中でもひときわ威勢のいい掛け声が飛び交っていますので、遠くからでもすぐにわかると思います。
横に広いお店で、鮮魚が所狭しと並べられていますよ。
南町田の中興商店は種類も豊富、スーパーではお目に掛れないものも…

南町田グランベリーパークの中興商店には、「鬼かさご」や「くえ」「こち」「黒そい」など、普通のスーパーではなかなかお目に掛れないような珍しい鮮魚が売られていました。

私の大好きな金目鯛…

あーーーー美味しそう…
半身が800円で丸ごと1,500円!!!
お手頃ですね。南町田周辺でこの値段で新鮮な金目鯛が買える魚屋さんは殆どありません。つきみ野の角上魚類にあるかな…って程度。
更に更に、オープン後しばらくしてお正月食材を買いに行くと…塩いくらが!!!!

あぁ…すみません興奮してしまいました。
この塩いくら、私の実家の方では当たり前のように売られているのですが、南町田界隈では1度たりとも見掛けたことがありません。
だいたい醤油漬けなんですよね。
その塩いくらが、まさか南町田グランベリーパークで買えるようになるとは!!!!
さっすが、中興商店。
さて、南町田グランベリーパークの魚屋さんの海鮮鍋セットをご覧ください。

980円でエビやカニ、ホタテなどが盛りだくさん。
980円ですよ980円。
アクアパッツァにしてもよさそう。
アジも1尾150円で売られていて、魚生活が捗りそうですね。
中興商店のいけすには伊勢海老やタコが

南町田グランベリーパークの中興商店には大きないけすがあります。
その中には、伊勢海老がいたり車海老がいたり。
大きなタコがいた日もありました。
小さなお子さんはいけすが珍しいようで、みんな立ち止まって顔を輝かせていました。
貝のコーナーだって普通のスーパーとはわけが違う。

貝をこんな風に生き生きと陳列しているお店ってなかなかありませんよね。
生きたあさりがかご盛りされていたり、丸で潮干狩りのようにバケツに入れられていて、見ているだけで楽しかったです。
中興商店は昔懐かしい対面販売の鮮魚店

伊勢海老を捌いていました
中興商店には、ご覧いただいた通りさまざまな魚介類が売られているのですが、最大の特徴はこの対面販売でしょう。
丸魚を捌くことが出来ないという奥さまも、「この魚をこういった料理にしたい」と相談すれば、ササっと捌いてくれちゃいます。
私が行った時はあんこうを捌いていて、ちょうどビローンと皮をはいでいる時に遭遇。
この写真は伊勢海老を捌いているのですが、もうッスッパーーーーン!!!!!!と。
手際の良さが観ていて気持ちいいです。(食べたい)

グランベリーパークの魚屋さんのマグロの解体ショーは土日祝がチャンス

ここ南町田の中興商店は、マグロの解体ショーも開催されるんです。
2019年16日(土)、17日(日)はそれぞれ15時からスタートで、鹿児島奄美大島産の生本マグロを大特価で販売するとの事でした。

16日(土)は「Nスタに出演していた女の子が解体する予定」と書かれています…
南町田グランベリーパークでマグロの解体ショーという事でテレビで放映される事も多い中興商店。
平日に解体ショーを行っているのを見たことがないので、土日祝日や繁忙期がチャンス。
解体ショーが行われるのはこのブース。

それほど大きな場所ではないので、マグロの解体ショー開催の案内が店頭に出ていたらお早めにどうぞ。
南町田グランベリーパーク「中興商店」はイートインスペースで絶品鮮魚が味わえる

南町田グランベリーパークの中興商店にはイートインスペースがあります。
そこで食べられるのは海鮮丼。
キッズメニューもあります。
中興商店で味わえるのはそれだけではないんです。
「本まぐろづくし鮨」は絶品、コストパフォーマンス最高

中興商店の鮨、これが本当に美味しいんです。
中でも我が家のお気に入りは「本まぐろづくし」。
鉄火巻き入りとにぎりのみの2種類があり、どちらも1,000円ぐらいなんです。

握りだけの方は1,100円だったか1,111円だったか…とにかく1貫あたり120円~130円程度。
安すぎ!!!!
見て下さい、この艶!

ああああ永遠に食べられる…

このお寿司、天気の良い日はテイクアウトして外のテーブルで食べている方をよく見かけます。
満足度の高いお寿司なのでぜひ食べてみてください!
大海老天丼やうな重、お魚弁当や魚惣菜も買えます
イートインの海盛り丼やお寿司もおすすめですが、「大海老天丼」や「お魚弁当」もおすすめ。

エビが大きすぎる!
このクオリティのお弁当がこの価格って…

お値段がお手頃なのにおかずが数種類入っていていいですね!
「最近、魚食べてないな…」という方にはお魚のお惣菜。

自宅では手間が掛かる南蛮あんかけも、お手頃価格で購入できます。
今日の夕飯は、南町田グランベリーパークのお魚屋さんに任せちゃいましょう!
まぐろ解体ショーが楽しめるグランベリーパークの魚屋さん【魚河岸 中興商店】いけすあり、さいごに

お子さんの身長を計ってみて!
南町田グランベリーパークの魚屋さん、中興商店をご紹介しました。
オープンしてすぐに行ってみて「ここは年末は混雑するだろうなあ」と思ったら予想が大当たり。明石のタコの釜茹では完売、レジにも行列が出来ていました。

丸魚が買える鮮魚店は少なくなっているので、子どもと一緒に日常的に利用したいと思います!
尾頭付きの鯛も売られていますので、お祝い事でもお世話になりそう。
クリスマスもアクアパッツァやブイヤベースなど、美味しい魚介類で華やかに過ごすことが出来そうですね。
▼南町田グランベリーパークのギャザリングマーケットには冷蔵ロッカーもありますよ。
▼訳アリ品が買える南町田グランベリーパークの成城石井の混雑状況はこちらの記事を。
▼ギネス世界記録のカレーパン、パンパティの混雑状況はこの記事をどうぞ。