南町田グランベリーパークのギャザリングマーケット内にある五右衛門豆腐。
南町田にはいくつかお豆腐屋さんがありますが、五右衛門豆腐は豆腐自販機があり地元では有名なお豆腐屋さんなんです。
町谷原通りと鶴間町谷原通りの交差点にあるお豆腐の自販機は帰れマンデーでも紹介されていましたね♡
アド街ック天国でも取り上げられた五右衛門豆腐ですが…
美味しいお豆腐やお惣菜等をお得に買えるセットがあるんですよ♡
その時期によって内容が違いますが、お惣菜が入っているものもあって、夕飯準備にも便利。
五右衛門とうふのセットがすごいお得!しかも、おいしい

五右衛門豆腐のセットは、2種類。
税抜き1,000円と540円のものがあります。
お店の方のおすすめは1,000円のセット。賞味期限が長いんですって。
2022年1月現在はセット価格等が変更になっています。
おかず系が入っている事も!1,000円のセット

1,000円のセットは通路に面した場所に、このような赤い袋に入れられて陳列されている事が多いです。

お…重い…
中身は普通に見せてもらえますし、お店の方が親切なので食べ方やおすすめを教えてくれますよ。
今回の1,000円のセットの中身はこちら。

どら焼き入りを選んでみました!
あげだし豆腐は、レンジで温めるだけで立派なおかずになっちゃう1品。
私が大好きなのは石臼生ゆば。甘くて本当に美味しいんです。
子どものおやつにおすすめしたいのがどら焼き!

しっとりで甘さ控えめ、優しい味で子どもに大人気なんです。
500円のセットは賞味期限短め?でも日々の献立に嬉しい
500円のセットは出ていない日もあって、こういうカゴに入れられています。

ない日もあるのと、このカゴ入りのセットが1,000円の場合もあるので、必ず現地でご確認を。
この日購入したのは、どうなつが入ったセット。

この4点で540円って、だいぶお得じゃないですか??
ちなみに東急ストアで国産大豆を使った豆腐を買うとおよそ130円はしますから、五右衛門とうふの美味しい豆腐製品4つで540円がどれほどお得かご理解いただけるのでは…
ただ、賞味期限が近いのでセット内容(1つ1つ違います)をよくお選び下さいね!
五右衛門とうふの場所はギャザリングマーケット内
南町田グランベリーパークの五右衛門とうふは、ギャザリングマーケット内にあります。
鶴間公園側の入口を入り、右手方向、お魚屋さんの向かいにありますよ。

ギャザリングマーケットの中には、冷蔵コインロッカーもあります。
ニトリ側の出入り口(現在は出口)の横にありますので、安心してお買い物できますね!

丹沢大山「五右衛門とうふ」のセットが超お得!メニュー例お見せします、さいごに

1,000円のセットも500円のセットも、タイミングによっては牛すき豆腐などのお惣菜がデーン!と入っている事もあって、「あぁあと1品…何にしよう…」っていう時にも超大助かり。
自粛ですっかり身についたお肉をそぎ落とすため、ダイエットをしなくてはならない私にとって、美味しいお豆腐は強い味方なんです。
美味しい大豆の味がする豆腐って、ごてごて調理しなくても満足できちゃう。
これから夏本番、暑くて食欲がない日には、ぜひ五右衛門とうふの美味しくて涼やかなお豆腐で、さっぱりとしたお食事はいかがでしょうか。
超おすすめです!