5月下旬にドライブスルー八百屋を利用しました!
新しい生活様式を手探りで受け入れて行かなくてはならない今、
- 車に乗ったままで
- 重く嵩張る野菜果物を
- 混雑するスーパーに行かず
- お手頃に買える
という、主婦なら見逃せない新サービス!
でも、気になるのが内容や価格ですよね。
いくら便利とは言え、使い勝手の悪い野菜ばかりがセットになっていても困るし…
そこで当記事では私が実際にドライブスルー八百屋で購入したセットの中身と、中身を近隣スーパーの価格と比較、さらにセット内容を主婦目線で評価しちゃいます。
事前に予約をしていざ「ドライブスルー八百屋」へ!

ドライブスルー八百屋は開催される日にちと数量が限られているとの事なので、今回はあらかじめネットから予約をしておきました。
ここから今後の開催予定・開催場所の確認と予約ができますよ。
今回は南町田から一番近い「神奈川県大和センター」で予約!
場所は神奈川県大和市深見西4-10-14デリカフーズ株式会社 神奈川事業所の敷地内になります。
南町田方面から向かうと、右手にデリカフーズの建物が出てくるので、建物の先を右折。

のれんが出ていて、誘導をして下さる方がいました。

案内されるまま敷地内に入ると、また誘導してくれます。

左折した場所で名前を知らせ、料金を現金で支払いしている間に、もう1人の方が段ボールに入った野菜をトランクに詰め込みしてくれます。
めちゃくちゃスムーズ…!
ちなみにこの日は日曜日の11時30分頃に行きました。
行列はなかったので(ラッキー!)、所要時間5分もかからずにデリカフーズの敷地を出た感じ。
ドライブスルー八百屋、気になる内容は

段ボールにずっしりと詰められた野菜。
ドライブスルー八百屋には、お米ありのセット(5,000円)とお米なしのセット(3,500円)があって、今回はお米なしのセットを購入。
中身を出してみました。

・・・・・・・
凄くないですかこれ…
お品書きのようなものが入っています。

なんと21品目!
お品書きには書かれていませんが油揚げが入っていましたので22品。
それだけではなく、この日はオマケまでついていたんです。

使いやすい食べやすい野菜果物メインで嬉しい
ドライブスルー八百屋で実際にセットを購入する前は、どんな野菜がセットになっているのかわからず、
(使いにくい野菜や食べなれない果物ばかりだったらどうしよう…)
なんて思っていたんですが、内容を見て安心しました。
その時期によってセット内容は違いますけど、今回は定番の品物ばかり。
強いて言うならロメインレタスはあまり買わないかなぁ…といった感じですが、結果的にこのセットに入っていたおかげで我が家はロメインレタスにすっかりはまってしまったんです。
オリーブオイルでさっと炒めて粉チーズたっぷり振りかけると、シャキシャキの美味しい1品が完成します♡
セットになっていると口に合わないものが入っていたら…なんて思っていたんですけど、マンネリ献立打破にもいいですし、栄養面からも色んな食材を試せていいなって思いました。
似たようなものをスーパーで買ったら価格はいくら?
ドライブスルー八百屋を利用したのは5月下旬で、野菜が高騰していた時期。
この量をスーパーで買って3,500円でおさまるとは思えないのですが、実際に近隣スーパーと比較してみました。
某近隣スーパー類似品 | |
---|---|
ロメインレタス1玉 | (レタス)171円 |
大根1本 | 202円 |
キャベツ1玉 | 235円 |
人参2本 | 126円 |
新玉ねぎ2個 | (玉ねぎ)140円 |
新じゃが2個 | (じゃがいも)146円 |
ブロッコリー | 279円 |
ミニトマト | 279円 |
胡瓜2本 | 102円 |
ナス2本 | 113円 |
ピーマン1袋 | 192円 |
水菜 | 108円 |
小松菜 | 138円 |
エリンギ | 117円 |
味えのき | 105円 |
ゴーヤ | 214円 |
卵MS | 235円 |
オレンジ2個 | 212円 |
ゴールデンキウイ2個 | 276円 |
キウイ2個 | 298円 |
シナノゴールド | (ジョナゴールド)279円 |
油揚げ | 106円 |
4,073円 |
このような結果となりました。
これにプラスして、お豆腐・ミニトマト・キウイのおまけがあったので、さらにお得!
私がドライブスルー八百屋を利用したのは5月下旬で、近隣スーパーの価格を調べたのがちょうど1ヶ月後の6月下旬時点なのですが、
実はドライブスルー八百屋で購入したすぐ後にもスーパーで価格を調べていまして(せこい)…
その時もトータルで4,000円ちょいだったと記憶しています。
ドライブスルー八百屋は激安スーパーと比較してしまうとそれほど割安感はないのですが、激安スーパーは安いだけあって混雑するため買い物に時間がかかることや密になりがち。
- 車から降りず、ソーシャルディスタンスを保ったままで
- 激安スーパーではない普通のスーパーよりお得に野菜果物が買える
というのが、ドライブスルー八百屋の魅力といえます!
ドライブスルー八百屋【体験談ブログ】近隣スーパーと価格を比較!主婦目線でレポさいごに
ドライブスルー八百屋は当日分も少し用意してあるようですが、すぐに売り切れてしまうそうなのでぜひ事前予約を。
場所と日にちと時間を選びます。
時間の予約は2時間区切りなので、便利でした。
2020年7月も引き続き開催されるようなので、気になる方はぜひ1度お試しくださいね!